こんにちは!かなほです。今回はジェクサーフットサルクラブさんで混サル(中級)に参加してきたので、場所の様子や雰囲気などの感想を語らせてもらいます。
また、混サルはチームで参加しやすいプログラムなので友達五人とフットサルしたいなという方にはお勧めのプログラムだと思います。そのことについても詳しく解説していきます。
混サルとは?

まず混サルとは何?と思っている方のために軽くコンサルの説明をしたいと思います。
混サルというのは個人参加の方と5人1チームで参加する方が集まって試合を行うというプログラムです。
ジェクサー川崎では、土曜日の昼の時間帯は個人参加10名、チーム参加10名(2チーム)という風に募集されています。
個サルでもチームで参加することができますが、5人分枠が空いてないことなどもあると思います。
その点、混サルではもともとチームで参加するために何チーム分か枠がとられているので、チームでの予約がしやすいんだと思います。
これは、私の憶測ですが、五人で参加できるコミュニティに入っている方々は何かしらのサークルや同好会に入っている方が多いと思います。つまり、みなさん上手いということです。
チームで参加する方たちが上手いとわかっているならば個人で参加する方もうまい方が多いということです。
実際今回は前回別の場所で参加した個サルよりもレベルが高かったと思います。ブランク長くてついていけませんでした(笑)
場所や雰囲気など
さて、気になる場所や雰囲気の説明をしていきます。まず、場所についてです。
ジェクサー・フィットネス&スパ24 川崎
住所
神奈川県川崎市幸区大宮町1-5 JR川崎タワー商業棟3階~5階
・フットサル施設は5階にあります
・三階正面に受付があるので先に清算をしましょう。
・五階には更衣室はありません。必要な場合は3階に男女兼用のシャワールームがあるので
そちらを利用するとよいと思います。
最寄り駅:JR川崎駅すぐ隣の川崎デルタというビルです。
まあまあわかりにくい場所にあるのでお気をつけてください。
注意点としては、専用の更衣室がないことと場所がとにかくわかりにくいことです。
私は田舎育ち+方向音痴なのもあり、目的地にたどり着くまでに10分くらい彷徨っていました。
また、フットサルコートは5階にあります。きれいなコートなのですが、屋根がありません。
そのため、雨天時には中止になることもあるそうです。もし雨が降っていた場合は店舗に直接電話をかけて聞いてみることをお勧めします。
また、これからの季節は暑くなりますが、日影がほとんどないので、自分の番ではないときは屋内に逃げて、しっかり水分を取るなどして、熱中症には気を付けましょう。
チームで参加する方に特におすすめ

ジェクサー川崎の混サルプログラムは
- 二チーム分枠が設けられている。
- 経験者が多いので、本格的にできる。
- スパが併設されている。(8月末まで550円)
このような理由から、経験者の友達五人チームでフットサルに参加したいなという方には、ジェクサー川崎の混サルプログラムをお勧めします。
まずは、気軽に申し込みをして、きれいなコートでフットサルを楽しんだ後は、スパで汗を流してクールダウンをする。なんていうプランはいかがでしょうか。気の合う友達と参加すればきっと楽しいと思います。
もちろん、個人の方にもお勧めです。私は一人で参加して、無料のシャワールームで汗を流してかえっています(笑)
今回は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございます。
怪我や熱中症には気を付けて楽しくフットサルをしましょう。
こころこめて、かなほ