
皆さん、どうもこんにちは。かなほと言います。
2021年6月からブログをはじめました。ブログ初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
このブログでは、神奈川県内で個サルを楽しむための情報を中心に発信していきます。
今回は私の自己紹介をしていこうと思うので、かなほについて気になるなって方はぜひ見ていってください。
かなほの略歴
まずは、皆さんに私のことを知っていただきたいので私の略歴についてまとめてみました。
- 社会人二年目、23歳、男性、趣味は個サル巡り
- 学生時代はサッカー部。受験期に1日10時間勉強して広島大学へ
- 大学ではコケを研究。卒業後はコケとは無縁の生活
- 地元食品企業に入社。これからの時代を生きるためにはITが必要だと感じ、転職活動を開始。
- 今年の5月にIT系の会社に転職。周りのレベルの高さに圧倒されながらも日々勉強中。
- 転職を機に、自らもネットを使って情報発信をしてみたいなと思いブログを始める。
- 持病の腰痛が再発し整体院へ。そこで出会った先生とインスタグラムを始める。
- 現在、ブログとインスタを研究中。
この中で特に苦しんだのは受験勉強と転職活動でしょうか。
逆に楽しかったのは大学時代と現在です。
そして、今後はブログとインスタが思うように伸びない未来が見えますが、成功したらきっと楽しいだろうなと妄想しながら毎日頑張っています。
経験を洗い出してみると、苦しみの後には楽しいことが待ってるものだなと改めて思いました。
皆さんも一度やってみては?どこかで自己紹介するときの役に立つかもしれないですよ!
個サルとの出会い
私が個サルを始めたのは今年の7月です。神奈川県にきてちょうど一カ月くらいたってからのことでした。
きっかけは、ストレス発散できる趣味が欲しいからという理由でした。
当時は、引っ越してきたばかりで友達もおらず、休みの日も寝るかスマホゲームするかの二択だったので個人的にはめちゃめちゃ暇でした。
人間ずっと引きこもって、暇をもてあそんでいると動きたくなるもので、いつしかウォーキングや軽いランニングが趣味になっていきました。
そんな日々を繰り返しているある日サッカー日本代表戦の試合をみて、私も昔みたいにサッカーしたいなと思い、調べているとなにやら個サルというものが近くの町で開催されていることを知りました。
運動不足で怖かったのですが、調べてみるとそこまで激しくはないらしい。とのことで始めたのが個サルです。
以来、個サルにハマって今ではより高いレベルであの頃のように走りたいなと思っています。
私は、最近運動していなかった方が一歩踏み出して個サルを始められるように個サルの魅力を発信していきたいなと思っています!
こんな私ですがどうぞよろしくお願いします!
個サルを楽しみましょう!!